ちびっこセンター

一日の流れ

ちびっこセンターの通常の一日です。

08:00 あさやけ保育 開始
09:00 通常保育 開始
  • 随時登園
09:30 フィールド活動 開始
  • フィールドへ移動
    (当日のフィールドは連絡アプリでお知らせします)
  • 活動終了後に本部に帰還
14:00 お迎え 開始
  • おやつ時間
16:00 ゆうやけ保育 開始
  • 室内/戸外遊び
18:00 ゆうやけ保育 終了
08:00
あさやけ保育 開始
09:00
通常保育 開始
  • 随時登園
09:30
フィールド活動 開始
  • フィールドへ移動
    (当日のフィールドは連絡アプリでお知らせします)
  • 活動終了後に本部に帰還
14:00
お迎え 開始
  • おやつ時間
16:00
ゆうやけ保育 開始
  • 室内/戸外遊び
18:00
ゆうやけ保育 終了

持ち物

服 装 長袖・長ズボン・帽子を着用してください。
※虫刺されや熱中症の対策と安全のため
履 物 長靴を推奨しています。季節や活動に合わせてスノーブーツやウォーターシューズ等を準備してください。
水 筒 中身にはお茶かお水を入れてください。
弁 当 保冷バックに保冷剤を入れてください(夏は特に大きめの保冷剤が好ましいです)。
安全のため、ピック等は使用しないでください。
弁当を準備する必要がない日は月予定表などでお知らせします。
着替え一式 毎日リュックの中にお着換え一式を用意してください。
オムツを履いている場合は、おしり拭きと汚れ物を入れる袋を用意してください(使用済みのオムツは園で処分します)。
そ の 他 必要に応じてご用意ください。
カッパ、ライフジャケット、スノーウェア、軍手等
※カッパはモンベルのセパレートタイプがおすすめです。
持ち込み禁止 おやつ、おもちゃ等
1. 服 装
長袖・長ズボン・帽子を着用してください。
※虫刺されや熱中症の対策と安全のため
2. 履 物
長靴を推奨しています。季節や活動に合わせてスノーブーツやウォーターシューズ等を準備してください。
3. 水 筒
中身にはお茶かお水を入れてください。
4. 弁 当
保冷バックに保冷剤を入れてください(夏は特に大きめの保冷剤が好ましいです)。
安全のため、ピック等は使用しないでください。
弁当を準備する必要がない日は月予定表などでお知らせします。
5. 着替え一式
毎日リュックの中にお着換え一式を用意してください。
オムツを履いている場合は、おしり拭きと汚れ物を入れる袋を用意してください(使用済みのオムツは園で処分します)。
6. そ の 他
必要に応じてご用意ください。
カッパ、ライフジャケット、スノーウェア、軍手等
※カッパはモンベルのセパレートタイプがおすすめです。
7. 持ち込み禁止
おやつ、おもちゃ等